神南オリーブ2024

こんにちは。社長室兼システム部の山城です。

当社の代表、萩原の自宅の庭にはオリーブの木が生えています。品種は、マンザニロ、ミッション、ルッカです。年に1度、このオリーブを収穫するという行事が、食文化にはあります。今年は、10月9日雨の中行われました・・・。過去イチ過酷だったオリーブ収穫をレポートします。

去年までの様子はこちら

神南オリーブ2023 神南オリーブ2022

毎年9月末になると、「今年の神南オリーブ収穫いつする?」を考えるのが、私の社長室室長としての重要な任務の1つです。オリーブの量は、初年度は3キロ弱だったのですが、7年経って100キロ級の収穫になり、それなりに人手が必要です。しかし、社員32人の会社で、日々の業務もあるのでなかなか同日に人数をそろえるのが難しく、また、この時期は台風もあるので、毎年に調整に悩まされます。今年は、10月6日で1週間前に決まっており、参加者も10名ほど集まっていました。

しかし!2日前に萩原から連絡が・・・

明日(5日)息子の運動会が雨予報で延期になりそう。延期になると翌日6日になるんだけどどうする?私も家内も阿部さん(ほぼ家族みたいな神社の職員さん)も運動会に行ってしまうのだけど・・・

いやいや、どうするも何も皆様いないときに勝手に家に上がって収穫なんて選択肢はありませんから、延期一択です。

ただもうオリーブが一気に色づき始めてしまい、できるだけ後ろには回さない方がよさそう。9日が雨予報だけど9日にしようか・・・

(雨か・・・)わかりました。天気予報が変わるのを祈りましょう。

ということで、雨予報(正確には霧雨予報)の9日に決めて、社内で参加者を募り、14名の参加者を確保。

収穫当日、祈りむなしく天気予報通りの雨。しかし10時頃には1時間0.7mmくらいの弱い雨に変わるとのことで、Googleで「0.7mm 雨 どれくらい?」「0.7mm 雨 傘いる?」で調べて、どうやら傘をさす人ささない人半々くらいの雨量ということを理解し、これならいける!と開始を2時間遅れの11時に変更して神南に集合しました。持ち物は、タオル、着替え、雨具、です。大荷物です。

予定通り11時に収穫開始。晴れてるとこんなに素敵な光景なのに

一方この日はこんな感じ。確かに雨、弱まりましたが、オリーブの木に水滴だらけで結局雨が降っているようなものです。

ただもう参加者の心はもう「雨なんか気にしてられない!」にかわっており、誰一人文句を言う人はいませんでした。素晴らしい。

みんなカッパ姿で写真に面白みがなくてすみません・・・今回は若い女子たちが1人もいなかったのもあり、キャピキャピが伝わってくる写真はなく、本当にひたすら、もくもくと、作業をこなします。1時間くらいで手元のオリーブを取り切り、その後は木にのぼって枝をしならせて収穫、を繰り返します。完全に筋トレです。

途中雨が強まり、寒さも増し、お腹もすき、誰かそろそろ終了か休憩の判断しないな・・・なんて思っていた13時ころ、OP部部長の東浦が一言。

いったん手の届く範囲が収穫できたら今日はおしまいにしましょう。残りの上の方は脚立を使わなければいけないので、雨だと危ないし、明日にしましょう。

神現る!!残り30分、ラストスパートをかけて収穫し、14時前に終了。合計82kgでした。この時すでに腕も首もバキバキに痛いです。持病の股関節もガクガク。もう動けません。

そして、部屋に戻り着替えたらお待ちかねのランチです。まずはビールで乾杯。体は冷えているのに、とんでもなくおいしい。そして、とりあえずの、お結びはうめ、鮭、たらこ、鯛めし。萩原が作るおむすびは絶品。食べる場所によって塩味のばらつきが出るように塩の配分をあえて変えているそうです。なるほど勉強になります。空腹にいっきになくなります。写真は撮り忘れました。

次に恒例の豚汁。豚汁1つにしてもこだわりがあります。

豚汁は羅臼昆布と厚切り鰹節と本枯れ節と鯖節とあごと伊吹いりこで出汁を取り、軍鶏の骨でパワーアップ。味噌は3種類をブレンド。野菜は大根にんじん牛蒡に里芋と平茸と深谷ねぎ。豚肉は館ヶ森高原豚。ほとんど油を入れないで肉と野菜の水分と脂で炒め、含水量を徹底的に下げてから出汁を入れアクを丁寧にとり火を止め、冷やす過程で野菜に味を染み込ませて再度、加熱して味を決めていきます。

味を濃くしすぎず、絶妙なラインを狙った豚汁。野菜1つ1つのおいしさを引き出した絶品。特にごぼう最高。沁みます。こちらも写真撮り忘れました。

そしてマカジキの寿司。穂紫蘇入りの赤酢のお寿司最高!米少なめのおつまみ寿司。山椒入りの自家製ガリも最高。タッパーで持って帰りたい。お腹が満たされてきたので、写真のことを思い出しました。

マカジキは刺身でも!腹側と背側で食べ比べです。腹側の勝利!

獺祭ブルーはフルーティー。残念ながらマカジキとの相性はイマイチでしたがこれは単体でおいしい。

途中ぶうちゃんも顔を出してくれました。ブウブウ言っています。かわいい。しかししばらく見ないうちに大きくなった・・・

後半には社長の奥様からVeuve Clicquotのマグナムボトルの差し入れが。最高に幸せ~~。 他にもおつまみをいただき、夕飯がいらないくらい満腹で帰宅しました。

そして翌日、選ばれし3名により、取り残した高いところを脚立を使ったり屋根を上ったりして収穫です。見てくださいこのきれいな青空。やはりオリーブ収穫はこうでなくっちゃ。

カッパがない!絵になる!

引っ張っても水が落ちてこない!あたりまえだけど!

見晴らしもいい!屋根にものぼっちゃう!

2日目は合計27kg獲れました。結果、トータルで109kg。大台の100kg達成!脚立を使っても届かない箇所があり10kgくらいは断念した点が悔やまれます。

来年は雨の日は避けるよう日程候補は複数用意します。