
食文化スタッフの田賀です!毎朝豊洲市場を巡り、日々の発見を書き留めていきます。
3月21日(木)今朝の豊洲市場
小肌

安定はしていないものの「小肌」が入荷しています。
江戸前寿司でも欠かせないネタですね。時期を問わず求めるお客さんは多いのです。
っと、あれ?よく見てみると

「イワシ」が混じっている、!
2尾は紛れ込んでいました( ̄▽ ̄)
コノシロ

15cm以上の成魚「コノシロ」も入荷しています。
骨が気になるので、丁寧な下処理が必須です。
酢〆も良いですが、塩焼きにしても美味ですよ。脂スッキリめの秋刀魚のようなイメージです。
プチヴェール

ケールと芽キャベツを交配させて生まれた「プチヴェール」は、日本で開発された世界初の結球しない芽キャベツなんです。
栄養価がとっても高い、なお且つクセが少なく食べやすいですよ。
サラダでもおいしく食べられますが、油との相性が良く炒め物におすすめです。
この時期は旬のホタルイカとパスタにするのも良いですね~。
タガのひとり言「緊急地震速報…」
今朝9時頃に緊急地震速報でスマホがブインブイン鳴りました。
豊洲市場の水産仲卸を回っていたタイミングで、一斉に響き渡り「ひゃ~」と思いましたが、影響はさほどなく、一安心。
東日本大震災の時、築地市場はどんな状況だったのだろうと、ふと思いました(@_@)