タガの豊洲市場日記:生さんま(北海道)、韓国真穴子、深雪茄子 他

食文化スタッフの田賀です!毎朝豊洲市場を巡り、日々の発見を書き留めていきます。

目次

    9月19日(火)今朝の豊洲市場

    生さんま(北海道)

    生さんま(北海道)

    今週に入り、豊洲市場に入荷する北海道産のさんまは、魚の鮮度や脂乗りなどが明らかに変わってきました!いよいよ、これからが本番といった雰囲気です。

    肩の盛り上がりチェック
    肛門の締まり具合チェック

    これでも150g前後ですが、肩の盛上り方、腹の分厚さが今までと全く異なります。
    嘴が黄色く、肛門も締まっているので、漁場が近づいてきたということが伺えます。

    こういった変化を感じられるのは嬉しいものです~。

    韓国産 真穴子

    韓国産 真穴子

    韓国産の真穴子は、ほぼ長崎の対馬と同じ海域で獲れる天然ものです。対馬よりも若干海水温が低く、対馬で獲れない時期にも入荷が安定してあります。
    仲卸 山治の穴子担当(職人)に伺っても、国産と忖度ない品質と言います。実際に、脂のっていますね~。

    そうそう。山治で穴子を担当する平沼さんは、1日に多い時で340kg、1,000匹を優に越える穴子を捌くんです。
    豊洲市場でその日その日に産地や魚体サイズを選りすぐり、活〆するところから捌くまで、一貫して行います。
    その丁寧な仕事に、“東京はもちろん、各地から注文が途絶えないんだよ”と、山治スタッフからの評判も高く、なので、いつもいつも忙しそうです!

    小川原湖の活しじみ

    左から小⇒中⇒大

    小川原湖のしじみはしっかりサイズ選別され、入荷します。

    小さいから価値が無いのではなく、用途によって使い分けますよ~。

    ▲特大サイズの「小川原湖のしじみ」についてはこちらでも

    深雪茄子

    深雪茄子

    新潟県魚沼市薮神(やぶかみ)地区で栽培されている「深雪茄子」は可愛らしい小振りサイズです。例えるならば、PCのマウスくらい…
    この茄子は、新潟県魚沼推奨ブランドに認定されています。

    一般的な茄子に比べ、甘みが強く引き締まった果肉が特徴!アクは少なく皮の歯切れが良いため、産地では古くから漬物に使われてきたんだそうです。
    と、生でおいしいけれど、加熱するとジューシーになる上に煮崩れしにくいという、素晴らしいポテンシャル。

    タガの食べ歩き「とんかつ 小田保のチャーシューエッグ定食」

    チャーシューエッグ定食+鱧フライ

    豊洲市場の水産棟にあるごはん屋「とんかつ 小田保」で先日お昼ごはんをいただきました。
    フライがおいしい!と聞いてはいるけど、いつも私は「チャーシューエッグ定食」を頼んでしまいます。

    厚めにカットしたチャーシューに半熟目玉焼きが2つ、見えないけど下にはキャベツが敷かれています。もう、見た目から好きだ。
    チャーシューはやさしい味付け、そしてほろほろと柔らかいです。

    ふふふ、単品で鱧のフライも追加しています。