こんにちは。社長室兼システム部の山城です。
食文化に入社してからというもの海苔は赤羽商店の佐賀やぶれ海苔です。いつも10セットくらい買ってストックしておくのになぜだかか今回5セットしか買わず、しかもそのうち2セットは親戚から頼まれていた分。あれ?個数選択間違えてしまった??実際海苔のストックケースはスカスカ。すぐにまた発注しなければ。
入社以来ずっと知っているのに実は食べたことがないことに気づいたのが下仁田納豆。去年TVで取り上げられて、とても心打たれる放送だったので食べてみたかったのですが、その後注文が殺到し、数か月待ちでした。それがようやく解消されたので注文してみました。サイト上は準備でき次第順次出荷になっていますが、注文の翌日には発送いただきました。
頼んだのはこちらの計18個。
- 『黒豆納豆』大粒 (80g×3) ※冷蔵 x 1
- 『有機納豆 いっ歩』大粒 (80g×3) ※冷蔵 x 1
- 『舞(まい)』大粒 (50g×3) ※冷蔵 x 2
- 『葵(あおい)』小粒 (50g×3) ※冷蔵 x 1
- 『遥(はるか)』中粒 (50g×3) ※冷蔵 x 1
本命の黒豆納豆。大粒。おいしいけど豆の味という感じで納豆っぽくない。焼酎のおつまみにいい感じ。
手前が中粒の遥、奥が小粒の葵。その翌日のランチにいっ歩を食べたけど、断然大粒派。味はそこまでの差があるわけでもなく、ふっくら感もありいわゆる美味しいなっというという感じ。ごはんと一緒に食べたいけどがまん。
そしてついでに。料理好きな人なら多くの人がやっているであろう味噌の複数使いを我が家もようやく始めました。左から、ちょっと甘めな新潟の夢ひかり、定番の越後味みそ、津軽の温泉味噌です。ぺろりと舐めて味の違いがしっかりあり味噌汁が楽しみです。これまではアミノ酸の入っていない麦味噌をなんとなくおいしそうなパッケージで、くらいのレベルでしか選んでなかったけど、産地や原材料にこだわってみるのは楽しそうです。