
この連載は、食文化スタッフの田賀が豊洲市場ドットコムの売れ筋商品、お客様から高い評価を頂いた商品、スタッフが何度もリピートしてしまうような隠れたヒット商品などを、カテゴリー別にご紹介します。
今回は、おすすめ商品11月編です。
ご購入されたお客様よりいただいた、たくさんの嬉しいレビューもピックアップしてご紹介します!
商品担当より、おすすめポイントの紹介もありますので、是非参考になさってくださいね。
【フルーツ】おすすめ3選
その1「こみつ」

【商品担当からの紹介】

果実の断面の約6割ほど、多いものだとそれ以上が蜜に占められる「こみつ」は、収穫は10月より始まり、出荷は11月から12月のギフトシーズンまで続きます。一番美味しいのは、ズバリ収穫直後です。蜜と香りを存分にを楽しめる、11月お届け分のご予約をおすすめします。
【お客様レビュー】
■投稿者:yummy 様
輪切りスライスにすると、蜜がたっぷり!!
シャリサクッ!!っとした食感、甘さと最高でした♪来年も購入確定です。
■投稿者:こもも 様
テレビで紹介されていて一度食べてみたくて注文しました。個体によって蜜の度合いの差はあるものの、甘さの中にも瑞々さもありとても美味しい!今まで食べた中で一番のりんごでした。
■投稿者:マッキー 様
これ程綺麗に蜜が入ったリンゴは他には無いと思います。甘くてサクッとした歯応えがとても気に入っています。毎年この時期にしか出なく、直ぐに売り切れになってしまうのですが、新鮮なうちに戴きたいので、購入する回を数回に分けて買っています。
【田賀のおすすめポイント】

初めて見る方は、その蜜の多さに驚くかと思いますが、もっと驚くのはその“香り”です。入荷が始まると、出荷場はこみつの香りに包まれます。
年内の贈り物にも、胸を張っておすすめできるリンゴです!
その2「室園農園 大房・完熟仕上げのシャインマスカット」

【商品担当からの紹介】

室園さんは、見た目よりも味を最優先させている農家さんです。
シャインマスカットは、800gを超える大きな房を、ゆっくりと樹上で完熟させます。
大きな房にもかかわらず、味ののりは抜群で、香りが素晴らしい。 味も栽培方法も他に類を見ないシャインマスカットです。
【お客様レビュー】
■投稿者:エマの介 様
正直言って今ごろの時期に美味しいシャインマスカットなんてあるんかい!と疑りながらの注文でした。でも開けてびっくり(でかい!)食べてびっくり(皮が薄くて甘い)。見た目は綺麗なマスカットグリーンでもないし粒は大粒でもありません。でも見たくれだけ綺麗だけど美味しくないシャインマスカットが跋扈するなかこれはお勧めします。
■投様稿者:さるき 様
噛んだ瞬間に甘い果汁が口いっぱいに広がり、『もうこれスイーツだわ』と思いました。皮も薄く、口に残らないので次から次へと手がでます。両親に一房持っていきましたが、4人(私と息子含め)で分け合っても満足する量です。また来年も頼みたいと思いました。
【田賀のおすすめポイント】

室園さんのシャインマスカットは、黄色味かかった翡翠色になるまでじっくり熟させることで甘みが増しています。そして何よりも香りが素晴らしいのです。
果物バイヤー歴15年のスタッフが絶賛する理由が分かります!
「室園農園 大房・完熟仕上げのシャインマスカット」購入はこちら
その3「大久保さんの富有柿」

【商品担当からの紹介】

甘柿の代表種ともいえる富有柿は、柿としては遅い時期に登場します。
大久保さんの農園は、1本1本の樹の間隔を広くとった、風通しのよい畑です。一般的な収穫時期よりも樹上で長く生育させ、果皮全体が色づき、糖度が上がるタイミングを見極めて収穫します。
【お客様レビュー】
■投稿者:セッチャン 様
石和の富有柿は皇室献上柿として有名ですが甘味、シャキシャキ感は期待以上でした。
美味しく頂きました。
【田賀のおすすめポイント】

大久保さんは、美味しい柿をお届けするために決して早もぎをしないそうです。熟度にこだわり育てた富有柿は、果肉は緻密でとろけるような柔らかさ、濃厚で甘い果汁が自慢です。
【海鮮】おすすめ3選
その1「匠ズワイガニ」

【商品担当からの紹介】

腕利きの漁師だからこそ知る、良い蟹が集まる漁場、充実した船の設備が実現する茹で、そしてその品質を見極める仕入れ人、そのすべてにこだわった結果“船指定”で買い付けを行います。
何箱も試食をした結果、このカニは「本当に自信を持ってお客様におすすめ出来る」と自負しております。実現した圧倒的な味の違いを、どうぞ心行くまでお楽しみください。
【お客様レビュー】
■投稿者:きき 様
さすが匠と名乗るだけあって、身が甘くて詰まっててしかも大きいですね。おいしかったです。
まだまだいろんな楽しみが制限されてる今日この頃ですが、おかげさまで両親にもとても喜んでもらうことができました。
■投稿者:ソーダ水 様
正直、この時期になるとネットには色々なサイトでカニが売られていますが、やっぱりこちらの商品にして良かった!と思います。ありがとうございました。
【田賀のおすすめポイント】

おいしさはもちろん、大ぶりで食べ応えも抜群です。今年(2022年)は、米国での需要が減ったことにより、昨年末より相場が下がったので、狙い目ですね!
商品ページには、カニの剥き方の解説もありますので、是非参考にしてください。
その2「生本マグロ 鮪錦」

【商品担当からの紹介】

飲食店のプロが選ぶブランド養殖マグロ「鮪錦(つなにしき)」の赤身+中トロ+大トロ、3部位をセットにしました。養殖の本マグロを水揚げ後2分以内に活〆し、手早く刺身サクに仕上げ工場へ直送することで、鮪の鮮度を最大限キープし、お手元まで最速でお届けします。
【お客様レビュー】
■投稿者:ヤマト 様
やっぱり、このマグロが一番美味しい!
本当のマグロの旨みがあり、外食出来ない現状のご褒美です。
■投稿者:ベン太郎 様
養殖物と言う事もあってその点でもあまり期待はしていなかったのですがこのマグロは本当に美味しい!。知り合いにもお裾分けしましたが誰も気付かずに本当に美味しいと個人でも注文するとか。それに御社も同列の某ドットコムさんもとにかく丁寧で対応も本当に早くて安心で注文出来ると思っています。
■投稿者:オレンジタイガー 様
初回、購入しとても美味しくいただきましたのでお正月用にと2回目の購入です。
弟に初回注文した時の感想を伝えると食べてみたいとのことで再び購入。「お寿司屋さんで食べた中とろ!」と大変喜んでおりました。また、イベント時に購入したいと思います。
【田賀のおすすめポイント】

購入されたお客様よりいただくレビュー全てが★5の高評価で、リピーター様も多数いる当店の人気商品です。鮮度を保てる特殊パッケージに入っているので、冷蔵で約1週間程度日持ちもします。開封したら切るだけというお手軽さも魅力のひとつです!
その3「訳あり殻付き牡蠣」

【商品担当からの紹介】

低温の水を超高圧でかける独自技術により、貝柱の接着が剥がれ、ナイフを使わずに殻から身を離すことができます。
また、加熱処理をしないため身に熱が入らず、生に近いおいしさをそのままにお楽しみいただけます。
【お客様レビュー】
■投稿者:キティー 様
届いた日に、解凍していただきました。
身がプリップリで、他の方も書いていらっしゃいますが、甘みもあって、美味しかったです。
■投稿者:さくら 様
2回目の購入です。このお値段でこの美味しさ、、牡蠣好きにはオススメです。
■投稿者:山羊 様
クリーミー、お手軽生牡蠣。そして破格。5袋買いましたが、すぐなくなりそうです。
【田賀のおすすめポイント】

品質はもちろんのこと、解凍後ナイフなしで身を離せるというお手軽さも魅力的です!
自宅で手軽にオイスターバー気分が楽しめます♪
【肉】おすすめ3選
その1「仙台牛 肩ロースすき焼き用」

【商品担当からの紹介】

肩ロースは最も大きな部位のひとつで、背側の筋肉部分にあたる肉のため、サシが入りやすく柔らかいのが特徴。肉の旨味もしっかりと味わえる部位です。
【お客様レビュー】
■投稿者:花まま 様
息子夫婦に贈りました。美味しそうなお肉を見て大喜びし、その翌日すき焼きにして半分をペロリ。残りを何にしようかと悩みながら、きっと来週あたりにまたすき焼きをしそうです。20代の若者には好評でした。
■投稿者:yokochan 様
仙台牛 肩ロースすき焼き用を購入し、家族4人で夕食にすき焼きで食べました。とても柔らくて特徴的なうまみがあり、あっという間に食べてしまいました。送料がないのがうれしかったです。また、そういう時に注文したいと思います。
■投稿者:つねひごろ 様
注文した次の日になってからの、配達日の変更のお願いにも、すぐに対応していただき本当にありがとうございました。おかけで届いたその日に、2家族で『すき焼き』を囲むことが出来ました。溶け出した脂がとても甘く、サラッとしていました。美味しかった。
【田賀のおすすめポイント】

この仙台牛の美味しさを堪能できる一番人気の食べ方は「すき焼き」です。
サシがしっかり入っているだけではなく、赤身肉とのバランスが良く、食べ飽きない味わいです。
適度なサシ加減で、たっぷりと食べることが出来ます♪
その2「煮込み用 牛タン中」

【商品担当からの紹介】

原産地はアイルランド・オーストラリア産のため、赤身の強い牛タン中です。
赤身が強い部位は赤ワインでじっくり煮込んだカレーやシチューがおすすめです。
【お客様レビュー】
■投稿者:okko 様
我が家には100歳を超えた食べることが大好きな母がいます。最初に購入した時に、「こんな大きなお肉食べれないよ」って文句を言いながら1口・・・食べた途端に「これ柔らかくて、美味しい。」と1口で大ファンになりました。それからほぼ毎月購入させていただいています。
■投稿者:すず 様
既に2回注文しており、家族にとても好評なのでまた注文したいです。
多少厚い物もあるので焼き用ならスライスが必要ですが、シチュー用ならスライス不要です。
タンは下茹で1時間、シチュー煮込み40分で作りましたが柔らかかったです。(普通の鍋です)
■投稿者:kaz 様
血抜きも1時間半くらいで大丈夫
厚切りにしたタンを焼き、トマトとワインで煮込んだら驚くほど柔らかくあれこれしてるうちに2キロ完食!
美味しかったです♪
【田賀のおすすめポイント】

私はこの牛タンで赤ワイン煮込みに挑戦しました。
商品ページを参考にして下処理をし、普通の鍋でも柔らかく煮込むことができました。
味、食べ応えともに大満足です!
その3「松阪牛の牛すじ肉」

【商品担当からの紹介】

各部位に切り分ける時にどうしても出てしまう余分なスジですが、日本三大和牛のひとつでもある松阪牛の牛すじ肉というのは、ほとんどが飲食店などに行き先が決まっています。
当店は肉卸に掛け合い、特別に取扱いさせていただきました。毎回即完売する好評の品です。
【お客様レビュー】
■投稿者:sakuraka-na 様
松坂牛の牛すじなどは、ほとんど購入できないのですが、今回初めて注文し食しましたが、他の牛すじに比べてあくが少ないように感じました。ダッチオーブンでコトコト煮込み大変美味しくいただきました。
■投稿者:umegin 様
甘辛の調味料を入れた圧力鍋でシューっとしてから20分程度弱火で煮込むとトロトロになります。トロトロからキッチン鋏で細かく刻んで色々なものに使えるのです。
スジ入りネギ焼きとか、牛スジカレーとか。いやもう、お肉がたっぷりでスジはトロトロで、松坂牛のたまらない味が送料を入れてもグラム500円程はお買い得でした。大満足です。
■投稿者:mayumi 様
リピ2回目です。圧力鍋で煮込むと、最高でした。
おでん、煮込み、カレーにおいて、主役級の活躍をしてくれました。キロ数に対しての値段も、リーズナブルでした。また、利用させていただきます。
【田賀のおすすめポイント】

下茹でしたり、煮込む時間がかかったりと調理に手間はかかりますが、さすが松阪牛!時間をかけただけあるトロトロで肉の旨味と脂の甘さが際立つ牛すじ料理を楽しめます。
おすすめの食べ方は、牛すじカレーや湯引きしてすじポン酢です。
ご紹介した商品をはじめ、豊洲市場ドットコムでは新鮮なフルーツ・海鮮物のほか、お肉・加工品・スイーツなど、市場の枠を超えて、全国各地から選りすぐりの商品を取り揃えています。
ぜひ、11月のお買いものの参考してみてくださいね。