| 大正13年創業「つきじ松露」の高級玉子焼きを 12/30に出荷します。
 関東ならではの甘い味付けの玉子焼きです。 大正13年創業 つきじ松露特製 『厚焼き玉子  560g×2箱』 ※冷蔵大正13年創業 つきじ松露特製 『厚焼き玉子  560g×6箱』 ※冷蔵
 江戸初期、砂糖は高嶺の花でした。後期に入り、ようやく庶民の口に入るようになりましたが、
 貴重だった砂糖をふんだんに使った贅沢な玉子焼きが
 今に受け継がれています。
 旧・築地市場の場外には玉子焼き専門店が多く、味わいは店によって異なります。
 元々は寿司やなど業者のために存在していました。
 さて、つきじ松露といえば、メディアでもよく取り上げられる
 「松露サンド」で有名です。
 かぶりつくとじゅわっと出汁があふれ、
 コクと甘い味わいが口の中に広がります。
 食パンとマヨネーズをご用意いただければ、自宅で手軽に再現できます!
 2本セットと6本セットをご用意しました。おすそ分けにいかがでしょうか。
 お出かけした気分で「松露の玉子焼き」をお楽しみください。 |