桃の家系図がバズッたよー!
こんにちは、築地市場ドットコムのTwitterの中の人です。おかげさまで先日公開した桃の家系図が12,734RT、15,408いいね!(2017年8月21日時点、画像は公開2日後くらいのものです)を頂いております。本当にどうもありがとうございまーす!\(^o^)/
それにつられて、最初に公開した桃の品種リレーカレンダーや、桃マップも再び注目され始めているようなので、ここで一度おさらいをしてみたいと思いまーす。
まずは桃の3部作からおさらい!
そもそも、当初、桃は3部作にする予定はありませんでした。毎年桃を販売していますが、お客様より「今のシーズンはなんの品種が届くんですか?」というお問い合わせを大変多く頂きますので、だったらいっそカレンダーを作ればわかりやすいのでは…?と、ふと思い立ったのがきっかけです。という訳で、まず最初に作成したのがこちらの桃の品種リレーカレンダー。産地によって誤差は若干あると思うのですが(汗)、当店でお取扱いのある桃を中心に、出荷が出来る期間と一番美味しい旬の期間を総合した結果をこの桃の品種リレーカレンダーに反映させました。改めてこうやって見てみると、桃が食べられる期間って意外と長い…!
実は中の人も、築地市場で働くまでは「桃は初夏~夏の食べ物だ」と思ってましたので、9月や10月に入っても食べられる品種がある事にビックリしたんです。それと同時に、中の人のように世の中にはこの事実を知らない方が多いのでは…?と思ったので、是非知って頂きたくて作成したカレンダーになります。自分の好きな品種が出てくるのを待つのもよし、今食べられる品種を探すもよし、眺めるもよし(笑)なカレンダーになっています。
第1弾の桃の品種カレンダーもちょこちょことRTなどして頂いたおかげで、お取引先さんや一緒にお仕事をさせて頂いている方々から嬉しい依頼を頂きました!そして作成したのが第2弾の桃マップです。こちらは当店の姉妹サイトである、東北方面の商材を取扱いサイトでご協力を頂いている、東北エールマーケットさんと一緒に桃を選定したり試食をしたりして作成したマップになっています。なので、福島県でとれる桃が中心です。単純に並べるだけだと面白くないよね~、って事で、桃の平均重量=大きさによって分類し、桃マップにも大きさを反映させました。どうですか?ちょっとわかりやすくなったのではないでしょうか?
そしてこちらが、桃マップのVer.02です。生産者さんにもご協力頂き、桃の画像を集める事が出来た品種を新たに追加しております。福島県の桃特集というコラボの都合もあり、こちらの桃マップでは品種が限られてしまったのですが、いつか食べられるだけ桃を食べまくって、産地にこだわらない完全版を作ってみたいと思います。何年かかる事やら。この桃マップを公開して感じた事は、みなさん意外と「硬い桃好きさん」が多いという事です。実は当店からお出しした桃について、硬めの品種であるにも関わらず「硬くて食べられなかった!」というクレームを頂く事がたま~にあります。一般的な桃は硬い状態で手元に届いても、数日コロコロ転がしておくと完熟し、少し柔らかい食感で食べられるのですが完熟しても硬いまま、だけど甘い!という桃も多く存在しているんですね。そして、その硬い桃は福島県に集中しており、福島県民さんには「硬い桃好きさん」が多く存在する事も発覚(笑)。
好みは様々ですので、硬い桃・柔らかい桃、どちらもそれぞれの美味しさがあると思います。食わず嫌いをしないで、こちらの桃マップを参考に「ちょっくら食べてみるかー」と硬い桃を手にするきっかけになればなあ、と思います!
#福島県 産の桃を選ぶ時に是非お役立て頂きたい、#桃マップ の第2弾が完成しました!品種がちょっとずつ増えております。第1弾同様、RT&自由にご利用OKです!?#ふくしまの桃尻が世界を救う #桃の分布図https://t.co/eQd0aVDfGB pic.twitter.com/H8Kxt34GSr
— 築地市場ドットコム (@tsukijiichiba) 2017年7月22日
↑実際のツイートはこちら!
そして、桃の3部作!第3弾!桃の家系図でーす。こちらは公開した時期が夏コミにちょうどかぶっていたおかげで、夏コミの待機列にいらっしゃった方々が暇つぶしでネット検索で見つけた下さったらしく(推測)、昨年の冬に公開した苺の断面図カタログ以上の速さであっという間に拡散された模様です。残念ながら中の人は夏コミは参戦できなかったのですが、公開した翌日にチェックしたらビックリする程の数のいいね!がついていて、ドッキリかと思いました。騙された訳じゃなくて良かったですw
こちらの桃の家系図がバスッたおかげで、桃の3部作はどれもまんべんなくRT数・いいね!数が伸びているみたいです。本当にどうもありがとうございます!嬉しいな~。
いよいよ明日から #夏コミ ですね\(^o^)/
中の人は残念ながら参戦できませんので代わりにこちらで桃の家系図、発表させて頂きますね。桃の品種リレーカレンダー、桃マップに続く桃シリーズ第3弾になります。? pic.twitter.com/LyQ6KioEPH— 築地市場ドットコム (@tsukijiichiba) 2017年8月10日
↑実際のツイートはこちら!
ついでにこれまでの断面図カタログを振り返ってみる
桃の3部作のご紹介が終わったところで、ついでなので過去に中の人が作成した図鑑いろいろをご紹介したいと思います。最近はそれほどこだわりがなくなって来たのですが、もともとは断面図カタログシリーズとして色々な画像を作成してたんです。その第1弾がこちらのりんごの断面図カタログ。当店で毎年多くのご注文を頂く「こみつ」というりんごがあるのですが、お客様より「一体どんだけ蜜が入ってんの?」とご質問を頂いたのが断面図カタログを作ろうと思い立ったきっかけになります。こみつの断面図写真そのものをお見せするよりも、他のりんごと比較したほうがわかりやすいのかな~、と思って!
ただ、これはあくまでも空き時間にササッと作成した断面図カタログなので、正直クオリティもそこまでこだわらず仕上げてしまいました。断面図の方向が縦・横でバラバラだしね…!まさかこのあと、他のフルーツでも作る事になるとは思わなかったのでぶっちゃけ、ちょっと手抜き…。こちらはまた次のシーズンに、写真から撮り直しでバージョンアップさせたいと思いまーす。リベンジ、リベンジ。
少し前につぶやいた、りんご?の #蜜入り 断面図比較表が出来ました。でも繁忙期の合間に慌てて作成したので、ちょっと雑ですねー。写真もありものだったし。という訳で、これはVer.01としましょう、そうしましょう。
やっぱり #こみつ はダントツの蜜入り具合ですね!(^-^)v pic.twitter.com/TPuYa1HsL8— 築地市場ドットコム (@tsukijiichiba) 2016年12月16日
↑実際のツイートはこちら!
初めてバズッた、苺の断面図カタログ
その後、しばらく断面図にハマッた中の人は「りんごよりも断面図がわかりやすく、カワイイものってなんだろう…」と考えた結果、苺に辿り着いたのでした。季節もちょうど、苺が最も多く出回る冬に突入していたので。最初は、りんごの断面図カタログ同様に仕事の空き時間に楽しみながら作成していたのですが、これを気軽にツイートしたところまさかの10,000RT超えに中の人だけではなく、スタッフ一同ビックリ!
★その時の記事はこちら
予想以上に多くの方から反響があった事を受けて、「もしかして世の中の人はこういうのを求めてるんじゃないの?」って事で調子に乗ってVer.02、Ver.03まで作成しましたー。
#断面図カタログ 第2弾です。というか、#苺 の品種別分布図かな。果肉の柔らかさと形をこれまでの試食に基づきわけてみました(中の人調べ)。ただ、産地や生産者さんによって変わってくるのであくまでも参考程度に見て頂ければ!
断面図がない苺はこれから撮影して追加していきまーす。 pic.twitter.com/YjDkazbQma— 築地市場ドットコム (@tsukijiichiba) 2016年12月29日
↑実際のツイートはこちら!
サイト店長、マルシェ店長ほか、他部署のスタッフの協力もあり、苺の断面図写真はどんどん集まりました。当店ではお取扱いした事がない珍しい品種まで捕獲…!
#断面図カタログ 第2弾、#苺 ?の品種別分布図のVer.02ですー (^-^)v
今回は12品種を追加しました。一応、中の人が全部食べて食味チェックもしていますが、産地や生産者さんによって微妙に違いがあるので、あくまでも参考程度でよろしくお願いしまーす! pic.twitter.com/VWEex71tQp— 築地市場ドットコム (@tsukijiichiba) 2017年2月4日
↑実際のツイートはこちら!
こちらは春先にVer.03まで作成し、いったん終了となりましたが春夏苺の断面図写真もちゃーんと捕獲しましたし、次シーズンも充実させてバージョンアップ版をまた公開したいな、と考えています!
#断面図カタログ 第2弾、#苺 ?の品種別分布図のVer.03です\(^o^)/
今回は7品種を新たに追加しました。中の人が全部食べて食味チェックもしていますが、産地や生産者さんによって微妙に違いがあるので、あくまでも参考程度でよろしくお願いします!#エイプリルフールじゃないよ pic.twitter.com/RJOCuh4r24— 築地市場ドットコム (@tsukijiichiba) 2017年4月1日
↑実際のツイートはこちら!
ちょっと異色な柑橘の断面図サッカー布陣
苺のシーズンが終了し、春先まで品種が充実している柑橘を題材にした断面図カタログです。ただ、並べるだけじゃつまんないなあ、と思って、それぞれの柑橘の特徴をサッカー選手になぞらえて作成。中の人はサッカーにあまり詳しくないので、柑橘にもサッカーにも詳しい、マルシェ店長・八下田が監修してくれました(笑)。
#断面図カタログ 第3弾、#柑橘 をサッカー選手に例えて美味しく簡単に覚えて貰う為の布陣です\(^o^)/ 残念ながら晩白柚と甘平は断面図が入手出来なかったのでやっつけ仕事になってます…。尚、監修は #サッカー にめちゃ詳しいマルシェ・店長の八下田です。?⚽️ pic.twitter.com/bCIW5Ie0H0
— 築地市場ドットコム (@tsukijiichiba) 2017年5月1日
↑実際のツイートはこちら!
番外編・ボツになった断面図もあるよ~
柑橘サッカーのあとは桃の3部作へと繋がる訳なのですが、ボツになった作品も結構あります。これは苺の断面図カタログと同時進行で冬に作成していた、みかんの断面図カタログです。でも、これもただ並べてるだけで面白みがなく、苺の断面図カタログのフィーバーに追われてバタバタしているうちに冬が終わってしまったという…。品種別ではなく、産地別・ブランド別でみかんの断面図画像は沢山持っているので、今年の冬こそはなんらかの形で公開したいなあと思っているところです。アイディア募集中!
最近こちらが知らない人にまで苺?の #断面図カタログ の話題をふられて挙動不審になってしまう時が…。恐縮です、恐縮です。意外と見られてるんだなあ、となんだか不思議な気持ちになります。あ、これみかん?の断面図です。作りかけ。房の詰まり具合が違うの。#あなたがツイッターに残した業績 pic.twitter.com/uhFI8vEJft
— 築地市場ドットコム (@tsukijiichiba) 2017年3月7日
↑実際のツイートはこちら!
こちらはつい最近まで作成していた、枝豆マップです。断面図じゃないのでボツにしました(笑)。野菜はまだ手を出していない領域なので、枝豆をはじめ伝統野菜とかを題材に何か作ってみたいなあと思ってます。
本業のかたわら、空き時間にこういうものをちょこちょこ作成しているのですが、ありがたい事に最近はTwitterで仲良くなった方々にフルーツや野菜などを頂いたり、写真や情報を提供して頂く機会が増えました。ネット万歳…!本当にありがとうございます。皆様に頂いたものは、また何かの形で恩返し出来ればいいな~と思ってますので、リクエストなどもどんどんお寄せ下さいねー!\(^o^)/