![]() |
2020/08/20 |
|
豊洲市場ドットコムの大村です。
フルーツやお魚のメルマガが多い当店ですが、 それも「にんにく」と、マニアックなおすすめをしたいと思います! 職人 滝本さんが育てた「完熟にんにく」は、見た目よりも美味しさに拘った一品 色が悪く、玉割れもありますが、通常のものより 夏と冬で気温差50度にもなる、北海道赤井川村に畑はあります。 そんな荒れ地のような環境で育つにんにくは、 今年は微生物を加えることで例年と比べ、大きく育ちました。 素揚げや醤油漬けなど粒を丸ごと食べるのがおすすめ。 生命力溢れる滝本さんのにんにくで、元気に夏を乗り切りましょう。 |
この商品の詳細はこちらから |
|
4月、新型コロナウイルスの影響でプロが使う丸なすが市場に余っていました。
フードロスを防ごうと販売を進めて、多くのお客様がご利用くださいました。 しかし、コロナ禍の中、お客様皆様にその美味しさが伝わり、何度もリピート注文もいただき、本当にうれしかったです。 季節は変わり産地も変わりましたが、丸なすの美味しさをまだまだ伝えていきたいと、仲卸さんとともにお買い得価格でご提供していきます。 |
この商品の詳細はこちらから |
|
青森県のブランドとうもろこし
岩木山のふもと嶽地域で作られる「嶽きみ(だけきみ)」 茹でていない状態で実測糖度18度にも達することもある甘さ。 地元販売が中心で、なかなか新規参入が許されない中、 「新しい風を地域に入れたい」と嶽きみ部会長の加賀谷さんが協力してくれています。 本物の嶽きみを、お楽しみください。 |
この商品の詳細はこちらから |