ひまわり乳業のおすすめ牛乳を業者のように大量購入

こんにちは。社長室兼システム部の山城です。先日代表の萩原から「ひまわり乳業の低温殺菌牛乳、搾乳日、製造日がわかる!そしてとてもうまい!妻も息子も気に入った!」とおすすめがあったので早速オンラインショップで買ってみました。ちなみに、ひまわり乳業の代表は萩原の大学時代のご学友とのこと。

というのも我が家、育ち盛りの子供が3人おり、全員牛乳が大好きです。毎食牛乳を飲んでおり、白米に牛乳、「その組み合わせ合うの???」と思いますが、「牛乳がないなんて考えられない!」のだとか。そんなこともあり、我が家では、ネットスーパーで、一回に16本の牛乳を毎週購入しています。1週間でなくなるどころか、祝日があると足りなくなる時も。

そんな時におすすめされたのがひまわり乳業の「高知育ち 乳しぼりをした日がわかる低温殺菌牛乳」です。お高いんでしょ?と思ったら税込み350円。普段買っているものとほぼ同じ。これは試すしかない!送料分を考えて20本を大量買いしました。

そしたら、、、冷蔵庫が牛乳だらけ!しかも日付指定せずに買ってしまい、6本の牛乳が残っていたのでトータル26本。業者のような仕入れになってしまいました。

搾乳日は4/17、製造日は4/18。賞味期限は4/25と普段飲んでいるのより少し短め。乳しぼりをした日がわかるのはとても面白いです。

子供たちの反応はというと、長女と次女「いつものよりおいしい!好き」、三女「どっちもおいしい!」とのことでおおむね好評です。今度牛乳あて大会をしてみようと思います。

私はというと普段牛乳を単体で飲んでいないので正直あまりよくわからないのですが、普通においしくいただきました。味は搾乳日牛乳の方が濃いめ。でも栄養価を見ると普段飲んでいるものの方が上。この辺のメカニズムは別途調べてみようと思います。

ということでしばらく続けてみたいと思います。