ご無沙汰しております!
築地ぷらす店主、【マルシェ担当】やげたでございます。
今回は・・・人生「初」の梅干し作りにトライいたします!
というのも、今週の初頭にバーバーの会の青梅が届きました。
※バーバーの会は栃木県大田原市にございます。

自宅の庭先で採れたそうで、お裾分けをいただきました。

梅雨という漢字に使用される位なので雨の季節に生る果実なのですが・・・晴れています!

なんか・・心が和みます。
コンクリートジャングルにいるので緑に飢えているのかも!?

まず、梅干を作るのに必要な物を買い出ししました。
容器とポリ袋と塩です。
塩は「あらじお」を購入してます。
初歩的な間違えはしておりません(笑)

さて!ネットで梅干HowToも確認したのでとりかかります!

奥に残っているヘタ(ホシ)をとります!

本日は一旦!!
ここまでとします。
普通すぎてツマラナいブログになっていないかが心配ですが・・・
これから、青梅を少し眠らせて黄色くさせてから漬け込もうと思います。
第二話へ続く

