【実食】福島を代表する桃、あかつきを使用した絶品桃ジャム「ももれーど」


こんにちは、築地市場ドットコムのTwitterの中の人です。

突然ですが、皆さんは朝食はゴハン派ですか?それともパン派ですか?中の人はどちらかというとパン派です。パンにジャムやバターはつきものですが、ちょっとオサレなグローサリーなどでちょっぴりお高めのジャムやピーナッツバターなどを購入すると、すごーくリッチな気持ちになれて嬉しくなっちゃいます!という訳で、気になるジャムなどを見つけると色々試しているのですが、姉妹サイトのうめぇべっちゃ!東北でお取扱いのある「ももれーど」という桃のジャムが最近食べた中では大ヒットだったので、ご紹介したいと思いまーす\(^o^)/

 

しらかわ五葉倶楽部が作る福島の絶品ジャム


地元・福島の美味しいものにこだわる、しらかわ五葉倶楽部は震災後、福島の農家が抱える風評被害を「農家自らの手で払拭すること」を目指して設立されました。
現在は県内の6次産業化を牽引するなど、様々な取り組みを行っています。

 


徹底した商品へのこだわりにも注目です。
農業法人・しらかわ五葉倶楽部ならではの強みを活かし、原料は品種にまでこだわって厳選しているんです。例えば桃のジャム、ももれーどに使う桃は、ちょっとした衝撃で傷みが出やすいということを考慮して、手間はかかりますが全て人の手による皮剥きの作業を行います。

 

桃の品種を指定して作られた、ももれーど


そんなしらかわ五葉倶楽部が作るジャムの中でも、中の人がイチオシなのがこちら!福島を代表する桃、あかつきを使用したももれーどです。
桃のジャムは世の中に沢山ありますが、桃の品種を指定して作られた桃のジャムはなかなか無いのではないでしょうか?あかつき特有のサーモンピンク色がそのままジャムにも反映されています。


ジャムというよりはジュレに近いです。桃(あかつき)の味がよくわかる、サッパリとした甘さ。ジャムには惜しみなく桃がゴロンゴロンと入っているので、食べ応えも抜群。こんなに色鮮やかな桃色のジャムに仕上がるのは、糖漬け後に一度急速凍結をしているためなんです。こういう、ひと手間かけることで鮮やかな色合いと、追熟した桃の美味しさをそのまま瓶に閉じ込める事が出来るんですね。


また、ももれーどは桃・レモン・砂糖のみで作られているので、甘すぎる事もなくあかつきの味をそのまま楽しめます。とにかく色がとってもカワイイ…!なので、パンケーキのトッピングにも使いたくなっちゃいます。

 

貴重な黄金桃もジャムにしちゃいました


ももれーどと一緒に是非、食べ比べをして貰いたいのがこちらの黄金ももれーど。全国でも生産量が少ない、貴重な黄金桃を使用しているとの事ですが、いいんですか…そんな…って感じです(笑)。


見た目はなんだかオレンジマーマレードに似ていますが、こちらも黄金桃の果肉がたっぷりと入っているので、とろりとろける甘さと食感を楽しむ事が出来ますよ。ももれーどに比べると、まるで桃の缶詰のようなねっとりとした甘さがこちらのジャムにはあるように感じます。人によってはちょっと甘すぎる…かも?
ジャムの食べ比べというよりは、桃の品種別の食べ比べが出来てしまうほどに、桃の味が生きています。うーん、絶品!果肉感が強いので、パンだけではなくヨーグルトにそのままフルーツとしてのっけてもいいかも。

 

前代未聞?トマトのジャムまでありました


最近はいろんな種類のジャムがあるなあ…とは思っていましたが、まさかトマトのジャムがあるなんて。郡山トマト、見た目は苺のジャムにそっくりです。トマトの種が苺のツブツブに似ているので錯覚してしまいまそう。ちょっとお洒落なトマトケチャップって瓶入りだったりしますよね?あの感覚に似ています。さて、気になるそのお味は…?


郡山トマトジャムには、福島県郡山市で栽培された色味が真っ赤なトマトをたっぷりと使用しています。そのため、見た目の色はとても濃いんですけど、その割にはアッサリとしている味わいです。
リコピン含有量の高いトマトには抗酸化作用があり、生活習慣病予防や美容によいといわれる栄養素がたっぷり。
パンにたっぷりジャムをつけたいけど、甘さが気になるんだよね~っていう方に是非一度試して頂きたいジャムです。トマトケチャップがなかったら、トマトジャムを食べればいいじゃない…!

 

パンに塗る大豆、だいずくりーむ


しらかわ五葉倶楽部が作っているのはジャムだけではありません。
牛乳を使わないで、大豆・砂糖・食塩のみで作っただいずくりーむも美味しかったので、ご紹介させて下さいね。


福島県産の大豆を使用しているだいずくりーむ。大豆の茹で汁も活用し、豆を二度挽きにすることでとっても滑らかな食感に仕上げています。まさにクリーミー!


味はそうですね、きな粉風味の白あんのような感じ…?大豆の品種は「たちながは」を使用しているそうですが、この品種は甘味とコクがある優しい味わいという特徴があります。つまり、ももれーど同様にこのだいずくりーむも品種指定でつくられているんですね。また、牛乳を使用していない分、大豆の味が濃厚に感じられます。

 

各界で受賞経歴がある実力派のジャムとクリーム


ももれーどやだいずくりーむは、これまでに数々の賞を受賞している実力派。
単品使いはもちろんですが、それぞれ素材の味が感じられてとてもシンプルな仕上がりとなっているので、ももれーど×だいずくりーむ、みたいに組み合わせて使ってみるとまた違う味わいが楽しめたりもするんです。食パンに塗ればいつもの朝食がちょっとだけ豪華になっちゃいます。また、果肉感やコクを活用して、お菓子づくりの材料にしてみてもいいかも知れません。
福島県の美味しい素材がギュギュッ!と詰まった絶品ジャム、是非お試しください。

 

商品ページ(姉妹サイト:うめぇべっちゃ!東北)
しらかわ五葉倶楽部(公式サイト)

■豊洲市場の桃|お取り寄せ・通販は、こちらから