
こんにちは。社長室兼システム部の山城です。食文化の東麻布本社には、素敵なキッチンがあります。試食や食事会などで使用するのですが、使わないと掃除しないし備品の補充にも気づけないので(という理由をつけて)、時間のある時は、キッチンを使ってお昼ご飯を作ることにしました。
今晩は大好きなお店で会食。ランチは軽めにしておきたいところ。そんな日は蕎麦一択です!参議院内で蕎麦屋「みとう庵」を営む 野川麺業の王道蕎麦を大きな鍋で蕎麦を茹でます。水はもちろんWACOMS!茹で時間は2分40秒!

軟水とWACOMSのダブルブレンドでしめます。仕上げももちろんWACOMS!

薬味たっぷり。しそ、みょうが、深谷ねぎ、生わさび(日曜日の手巻きの残り)、納豆、長芋。そしてお口直し(?)はその日に届いたくまもとあか牛ユッケ。山葵醤油合う!美味しい!

最初は薬味たっぷり、後半は納豆と長芋を入れてねばねば蕎麦で美味しくいただきました!

別の日。とくたまが3玉残っており、どうしても消費したい。

ということで具沢山オムレツに。ブロッコリートマト、ウインナーを入れました。主食は先日作ったパエリア。お、おなかがいっぱい・・・。

