おいしい桃を求めて~人生2回目の出張は福島県へ~

こんにちは。
食文化スタッフの星野です。

ブログには3回目の登場です!
1回目2回目

今回の内容は・・・
「おいしい桃を求めて~人生2回目の出張は福島県へ~」
です!

勝手に今回の出張にタイトルをつけてしまいましたが…。笑

それではスタート!!!

ーーーーーーーーーーーーーーーーー

7/21(土)

7:20
東京駅集合
八下田さんが運転する車に乗り、いざ出発!!

井上さん、田中さん、八下田さん、植竹さん、私の5人で福島まで向かっておりましたが、
なんと福島へ向かう道で渋滞が起きてしまいました。
当初、約4時間ほどで着く予定でしたが5時間弱かけて福島へ。
車での移動はなにが起きるか分かりませんね。

12:00
JAふくしま未来に到着
ここでは、各地域の農家さんから届けられた桃を
光センサーに通して特秀・秀などにランクをつけ、
それぞれに箱詰めを行なっておりました。

コンテナで2階に運ばれてきた桃を運んでいます

光センサーに通して糖度を測った桃が続々と出てきてます。
画像ではあまり伝わりませんが、センサーを通って出てくる桃、ちょっと可愛かったです。

そして JAふくしま未来の建物から桃農家さんの桃(あかつき)を拝見しました。
東京に着く頃、ちょうど食べ頃になるよう早めの収穫をして出荷してくださっているようです。

14:00
2軒目の古山さんの農園に到着

井上さん、八下田さんに
「ここにはすごい桃がある」と聞いていたので
一体どんな桃なのだろうとワクワクしながら
向かいました。

そして実際に食べさせていただいた桃(暁星)がこちら!!

この桃。
なんと!!!

糖度20度以上あるんです!!!
びっくり仰天ですね!

凍らせた桃だったのですが
本当に甘くて美味しくて、
まるで搾りたてのジュースのようでした。

古山さんは桃の栽培にもこだわっており、
あえて葉を生い茂らせることで
おいしい桃を作っているのだそうです。

そして、桃も大きくて立派なものがたくさん実っておりました。

まるでジャングルのよう。左:古山さん 右:井上さん

 

大きな桃を目の前に、とても嬉しそうな私ですね。

 

最後には生のトウモロコシも食べさせていただきました!

そして井上さんはたくさんのカブトムシをお子さんのためにもらっていました。
(この後ハプニングが…)

16:30
羽根田さんの農園に到着

まず目を引いたのは、桃の木が均等に植えられていたことです。

写真を撮る技術が優れていないので大変分かりづらいのですが、、、
「作業性、日当たり、風通し」の3つを重要視した結果
このような栽培方法になったのだとか。

あまりにも綺麗に植えられていたので
A型の私としてはなんだか気持ちが良かったです。笑

ここでは、誰が一番おいしい桃(ふくあかり)を選べるか選手権を行いました。

第1位は井上さん!!

真ん中の上が井上さんの桃

 

初代出荷場リーダーの名にふさわしい!さすがです!
わたしも皆さんのようにおいしい桃が選べるようになります!!

17:30
全ての農家さんを回り、田中さんが運転する車で東京へ

運転できる女性ってかっこいいですよね。
私もペーパーにならないように頑張って
運転しようと思います。

入社して約3ヶ月ですが、さくらんぼ出張に続き
参加させていただけるなんてすごく良い経験を
させていただいていると感じました。
今回は3軒の桃農家さんを回りましたが、
同じ桃でも、生育方法も違えば味も三者三様。

どの桃もとても美味しくいただけたことにも感謝し、
大満足で出張を終えようとしていましたが…

バタバタバタッ!!!と窓ガラスに
羽のようなものが当たる音が…
振り返ると、井上さんが古山さんの農園で
いただいたカブトムシが脱走していたのです。

何匹か捕獲をしてくださいましたが
虫が苦手な私としては、走っている車から
飛び降りたいくらい衝撃的な出来事で福島出張の幕を下ろしました。
これも良い思い出です。

実は解散後、脱走していたカブトムシが私のカバンに1匹いることが判明。
無事駅員さんに採っていただきました…

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

食文化で販売している桃はどれも自信をもってオススメできる桃です。
産地や時期を変えていくつか購入し、
食べ比べをしてみても良いかもしれません。
きっとお好みの桃が見つかると思います。

暑い日々が続いておりますが、
皆さま熱中症にはお気をつけてお過ごしくださいませ。

長くなりましたが、最後までお読みいただきありがとうございました。
■豊洲市場の桃|お取り寄せ・通販は、こちらから