夏の食卓に、ひんやり贅沢な海の幸を──築地の社員食堂で愛されたマグロ、産直ホタテ&ムール貝のごちそう

【1】あの“社食の味”が、いまだけネギトロ付きに!

築地市場の水産会社の社員食堂で愛されていた“まかないメニュー”が、ご家庭で楽しめる贅沢なセットに。使用しているのは、赤身とトロのバランスが絶妙なミナミマグロ。セリ人の目利きによる高品質な素材を使い、解凍するだけでマグロ丼が完成します。

たっぷり3パック(約750g)に加えて、いまだけ“ネギトロたたき100g”が無料で付いてくる期間限定セット。この機会をお見逃しなく!

【2】グリコーゲンたっぷりの濃厚な甘み…旬の生ホタテ

夏場に旨みが増す、旬の生ホタテを宮城県女川から直送。水揚げされたその日に加工・発送されるため、鮮度は抜群。しかも今回は1粒40g前後の特大サイズ12玉入り。発生率5%未満という希少なサイズです。

刺身でいただく場合は、切り方にもひと工夫。甘みを引き立たせるなら繊維を断つように、コリコリした食感を楽しみたいなら繊維に沿って切るのがおすすめです。

【3】フランスから直送!旨味が凝縮されたムール貝

フランスの名産地・モンサンミッシェル産のムール貝が、活きたまま空輸されてきました。小ぶりな殻ながら、身は厚みがあり、蒸しても縮まないのが特長。柔らかく、クリーミーな味わいで、ワイン蒸しはもちろん、パスタやバゲットとの相性も抜群です。

フランスのレストランでは、ココットや小さなバケツでたっぷり提供されるのが定番。家庭でも、少し贅沢な“ムール貝ナイト”を楽しんでみてはいかがでしょうか。

【4】焼くと塩が吹き出す、昔ながらの「辛口鮭」

塩鮭好きにはたまらない、“ガツン”とくる辛口仕立ての紅鮭。脂の乗ったカナダ産の最高グレード紅鮭を、現地で三枚おろし&塩樽漬けし、そのまま冷凍せずに日本へ運んだ本格派です。

1年かけて熟成された身は、タンパク質がアミノ酸に変化し、深い旨みを蓄えます。熱々の白ごはんにひと切れのせれば、それだけでご馳走に。


どの商品も、手間なく“ひと手間かけたような美味しさ”が楽しめるものばかり。食欲が落ちがちなこの季節こそ、冷たくて美味しいごちそうを、ぜひ食卓に取り入れてみてください。