ズッキーニ集めてみました!

手前右は、みなさんご存知の一般的なズッキーニ(スーパーで売っているのよりだいぶ大きいですが)
そして左が、黄ズッキーニ
奥は、丸ズッキーニです。
キュウリとかもそうですが…1日でとんでもなく大きく成長するようで…
私がいただくズッキーニはいつもこのサイズ。
今回は集められなかったのですが、円盤型をしているUFOズッキーニや花の部分を食べる花ズッキーニもあります。
ズッキーニって、キュウリの大きくなったものみたいですが
これはカボチャの仲間です(^^♪
畑で花をみると、よーくわかります!
これは、ズッキーニ

これは、カボチャの花

カボチャもズッキーニも、ウリ科の野菜で、受粉すると花弁の下の部分(子房)が肥大して実になります。
葉っぱを360度様々な方向に、広げて
実も、こんな風に成ります。

特に、丸ズッキーニは成っている様子が可愛い!


今回も色々な料理にして、おいしくいただきました。
次回のブログで。
野菜・果物の力をかりて今日も元気に♪
心を豊かにお過ごしください(*’▽’)ノ


