初ガツオを藁焼きしたゴールデンウィーク。
こんにちは。 豊洲市場ドットコムで水産を担当しております新井です。 あっと言う間に連休が終わりました。 特に水産は5月3日も開市。従って私も出勤…。 良いんです。3日以上休むと鈍るので!…
こんにちは。 豊洲市場ドットコムで水産を担当しております新井です。 あっと言う間に連休が終わりました。 特に水産は5月3日も開市。従って私も出勤…。 良いんです。3日以上休むと鈍るので!…
こんにちは、豊洲市場ドットコムの新井です。 今回は、『年末海鮮セット1』に入っている 殻付き牡蠣の処理の仕方についてご紹介します! 今回の牡蠣は小ぶりなので、ご家庭でもそんなに剥くのが難…
こんにちは、食文化の2つ星シェフ東浦です。 今回、弊社スタッフが商品開拓で生のキヌガサタケを入手してくれました。 日本では自然に生っているもの意外なかなか見ることの出来ない食材です。 私も過去に一度、…
こんにちは。食文化スタッフの多田です。 新人研修の一環として、桃に関する歴史を調べています。 民俗学や言語学、多岐にわたる分野で桃が取り扱われていて、とても面白いです。 今度、それらをまとめて、お話で…
皆様こんにちは 築地市場ドットコムの八尾です。 本日7月3日は豊洲市場開場まで残り100日という記念すべき日です。 豊洲市場について、産地出張や取引先さんとの商談の際に 「豊洲って築地から遠いんですよ…
こんにちは。食文化スタッフの山城です。 先日、我らが株式会社食文化の会社ホームページに社員紹介ページがオープンしました。 写真は専属のカメラマンに撮影してもらっているので、みんな2割増くらいにステキに…
こんにちは。食文化スタッフの山城です。 突然ですが、私は餃子が大好きです!!! ということで、築地市場ドットコムで最近取り扱いをはじめた「来々軒」の餃子を試食してみました。 「来々軒」とは、ラーメン店…
こんにちは。食文化の山城です。 マカカプセルを飲み始めて2ヶ月が経ちました。 開始当初は2粒を飲んでいましたが、1ヶ月経過あたりから3粒にしています。 開始2週間時点での感想をこちらで書かせていただき…
こんにちは。食文化スタッフの山城です。 先日30度超えの暑い日に、職場の冷房が使えないという緊急事態が発生しました。 冷房器具からいやな匂いがするとか。 暑さをとるか匂いをとるか、スタッフ一同悩み、し…
こんにちは。食文化スタッフの山城です。 実は最近、マカカプセルを飲み始めました。 きかっけはこの記事で書いたように体の不調なのですが、 なんともいいタイミングでマカカプセルのかなりお買い得な社販案内が…
こんにちは。食文化スタッフの山城です。 食文化スタッフの普段の手作りランチを公開する誰も得しないこのコーナー、 今日は少し趣向を変えて、スタッフが作っただご汁を紹介します。 なんのことかと言いますと・…
こんにちは。食文化スタッフの山城です。 別のところでも書いたのですが、先日iPhoneデビューをしました。 決してデザイナー森﨑のこの記事を見たからではありません! (いや、本当は少し影響されました。…
こんにちは。食文化スタッフの山城です。 GWはいかがお過ごしでしたか? 私はというと先日のブログで宣言したように GW初日は大井競馬場の高知マルシェイベントに行ってきました。 詳しいレポートはきっとマ…
こんにちは。食文化スタッフの山城です。 今日からGWが始まりました。 皆様お休みの予定は決まりましたか? 我が家は、予定5月3日に大井競馬場の高知イベントに 遊び半分、スタッフヤゲタの激励半分で行く予…